指揮者の紹介
古野 淳(ふるの じゅん)
福岡県出身。
東京音楽大学主席卒業および同大学研究科修了、
ロシア国立サンクト・ペテルブルク文化芸術大学研修科修了。
安原正幸氏(元・N響)、A.スホルーコフ氏(元・レニングラード響)、
中野行倫氏(元・九州響)に師事。1980年、第49回日本音楽コンクール
金管楽器部門入選(ホルン最高位)。84年、ワイマール国際音楽
ゼミナールにてペーター・ダム氏に師事。88年、宝塚ベガホールにて
初リサイタル開催。90年、ソロCD「ジャストユニーク1990」をリリース。
92年、F.ヒダシュのホルン協奏曲(第1番)を日本初演。
97年、A.ゲーディケのホルン協奏曲を日本初演。
2014年、2枚目のソロCD「悠久のペテル」をリリース、
第52回レコードアカデミー賞を受賞。
2016年、郷里の福岡にて2回のソロ・リサイタルを開催。
38年の長きに渡り、新星日本交響楽団〜
東京フィルハーモニー交響楽団のホルン奏者を務める。
現在、尚美学園大学兼任講師、ドルチェ東京ミュージックアカデミー
ならびに大島楽器各レッスン講師、さいたま月曜吹奏楽団常任指揮者、
日本ホルン協会会員、さいたまホルンの会会員、
東京フィルハーモニー交響楽団団友。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ミュージックアドバイザーの紹介
直江 香世子(なおえ かよこ)
作編曲家・ピアニスト
北海道教育大学作曲専攻卒業、
東京藝術大学大学院
音楽音響創造研究分野修士課程修了。
在学中より作編曲家・音楽監督として、様々なコンサートでの
委嘱作曲・編曲、また映画・CM・アニメーション・
アプリケーションなどの音楽を手がける。
オーケストラ編曲作品はこれまでに国内外の
様々な楽団により演奏されている。
近年アレンジャーとして携わった企画は「西遊記女児国(中国映画)」
「TVアニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサート〜鬼滅の奏〜」
など多数。
劇伴音楽では、「えんとつ町のプペルVR」
「プチプチ・アニメ 《プップとパッパ》(NHK Eテレ)」など。
ピアニストとしても活動し国内外のコンサートに多数出演、
レコーディング活動にも積極的に取り組む。
2021年より洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース
作編曲コース
非常勤講師。
北海道作曲家協会会員。
<直江香世子 公式ウェブサイト>
https://www.k-naoe.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
金管セクション・アドバイザーの紹介
常泉 友里( つねいずみ ゆり)
千葉県我孫子市出身。
千葉県立市川昴高等学校を経て、昭和音楽大学弦管打楽器
演奏家Uコースに特待生として4年間在学し、卒業。
JBAソロコンテスト千葉県大会にて金賞、杉木峯夫賞を受賞し、
第15回JBA関東甲信越支部大会に出場。
第14回日本管弦打楽器ソロコンテスト高校生金管部門にて金賞、埼玉県知事賞受賞。
大学卒業時に選抜され、【アルテリッカしんゆりプレ公演】
2022
若きアーティストたちの響演に出演。
トランペットを関繁人、辻本憲一、大倉滋夫、関山幸弘、杉木峯夫の各氏に師事。
室内楽を服部孝也、大倉滋夫、在原豊各氏に師事。
現在はフリーランスのトランペット奏者として
演奏活動や指導を積極に行なっている。
洗足学園音楽大学演奏補助員。千葉県吹奏楽連盟部活動指導員認定者。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Copyright (C) 2010 さいたま月曜吹奏楽団 All Rights Reserved.